町内会組織の弊害

みなさん、おひさしぶりです!! 賛辞のパパ侍です。 今日のテーマは「町内会」 みなさんがお住いの地域にも町内会はありますか? 町内会は、町内に居住している住民から町内会費を徴収し、予算をもつ団体として、その地域特有の様々な課題に対応するもので…

【北九州】0歳児車内置き去り事件に思う

まず、亡くなった赤ちゃん・中山喜寿生(きずき)ちゃんのご冥福をお祈りいたします。 8月26日(土)北九州市八幡西区の大型商業施設の駐車場で、車内に置き去りにされた生後10か月の赤ちゃんが搬送先の病院で亡くなった。 警察などによると、午後0時半すぎ…

子どもの親離れについて

こんにちは、3児のパパ侍です! 先日、5歳になる長女が、はじめて一人でおじいちゃん・おばあちゃんが住む実家でお泊りをしました! それも、自らすすんで。 長女は、パパっこで、いつもパパがいないと寂しいと言っているような子です。 お泊りに行ったそ…

お題「スッと寝付ける方法」

お題「なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?」 こんにちは、3児のパパ侍です! 上記のお題に対して私なりのアドバイスをさせていただきます。 私にも稀にですが、寝付けない夜があります。 たいてい、仕事の心…

子どもの成長痛について

皆さん、こんにちは! 賛辞のパパ侍です。 今回のテーマは子どもの成長痛についてです。 ある晩、一番上の娘(年長)が、足の痛みを訴えました。 どこが痛むのか聴くと、娘は「膝のあたりが痛い」と答えます。 幼稚園でこけたりしたのか、どこかで打ったのか…

子育てに必要なスキル

みなさんこんにちは。 賛辞のパパ侍です。 3人の子どもたちを育児する育メンパパです! 今回は、育児をする上で欠かせないスキルの一つをご紹介します。 それは、簡単な手品のスキルです!!! しかし手品といっても、人々をアッと驚かせるようなものではな…

わが家の節約術

お題「節約する(ケチる、ともいう?)のが好きですが、みなさんの節約術を教えてください。ぜひ参考にさせていただきたいです。」 こんにちは。賛辞のパパ侍です。 わが家の節約術をご紹介しちゃいます!! やっぱり最近は物価高騰の影響で、電気代がチョー…

2歳の子どもが迷子に?

こんにちは! 賛辞のパパ侍です。 先日、大型ショッピングセンターに家族でお出かけしたときの出来事です。 妻が赤ちゃんを連れてベビー用品を見ている間、私は上の子2人を見ることになりました。 大型ショッピングセンターには、いろんな種類の専門店が並び…

子どものランドセル選び体験記

こんにちは。 賛辞のパパ侍です! 今回のテーマは、「ランドセル選び」についてです。 我が家には来年、新小学1年生の娘がいます。 娘の同級生の中で、5月にランドセル買ってもらった子がいるということで、まずは焦りました。 「ランドセルの購入ってこん…

お題「美味しい納豆ご飯の食べ方は?」

お題「美味しい納豆ご飯の食べ方は?」 納豆ご飯は週3ペースで朝ごはんとしていただいてる 賛辞のぱぱ侍です!! 私の納豆ご飯のおすすめをお教えします。 1、パッケージをあけて、たれ、からしを入れるタイミングで、マヨネーズを入れます。マヨネーズの…

子どもの喉つまらせ体験談

こんにちは! 賛辞のパパ侍です。 昨年、子どもが食べ物で喉をつまらせたときの体験談をご紹介します。 子育てパパさん、ママさんにぜひ参考にしてもらいたいです! お子さんが小さいと、咀嚼する癖がつかなくて食べ物で喉をつまらせることよくありますよね…

お題「最近、ほっこりした瞬間」

お題「最近、ほっこりした瞬間」 こんにちは。 3児の育児をする、育メンパパです。 昨日、ほっこりした瞬間あったので、書きます! 5歳になる娘とコンビニに行きました。 買い物していると、娘が何かを見つけたらしく、ずっと何かを見つめていました。 そ…

無許可の廃品回収業者に注意を

先日、廃品回収のチラシが家のポストに入ってました!! 不要になったパソコンなどの家電製品を無料で引き取ってくれるし、チラシを貼って家の前に置いておくだけで回収してくれるという、極上のサービス! 電器屋さんやごみ処理場に持っていくと、引取り料…

お題「号泣した映画」

お題「邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。」 私が紹介するのは、 2004年に製作された邦画で、 竹内結子さんと中村獅童さんが主演の「いま、会いにゆきます」です。 まず、父親役の中村獅童さんです…

初心者必見!中古車購入の流れ(情報収集から納車まで)

昨今、半導体不足の影響により新車を購入しようとすると納車に時間がかかる(ものによっては半年とか)ことから、すぐに車を手に入れたい方にとっては、やむを得ず中古車を選ぶ方も多いのではないでしょうか。 そんな理由で過去1年で中古車2台を購入した私…